
埼玉自動車大学校
基本情報
フリーダイヤル 0120-940-207
入試
奨学金
減免
入試
紹介動画
充実した教育環境のもと、楽しく学んで夢の実現!
本校では夢の実現に向け、二級自動車整備士の資格取得を目指します。
「メーカーにこだわらない幅広い教育」をモットーに、広大なキャンパスに最新の施設設備、テストコース、
多彩な実習車両を持ち、充実した教育環境で学ぶことができます。また、国家試験受験対策はもちろん、
就職活動においても個別面談を行い、希望する企業への内定までしっかりサポートします。
学部・学科・コース
学科・コース名 |
---|
一級自動車整備科 一級自動車整備士コース、二級自動車整備科 二級自動車整備士コース、国際自動車整備科 |
学科・コース名 |
---|
一級自動車整備科 一級自動車整備士コース |
二級自動車整備科 二級自動車整備士コース |
国際自動車整備科 |
学費(初年度納入金)(円)
一級自動車整備科 | 修業年限:4年 入学金:250,000 授業料:420,000 その他の費用:642,000 合計:1,312,000 |
---|---|
二級自動車整備科 | 修業年限:2年 入学金:250,000 授業料:420,000 その他の費用:642,000 合計:1,312,000 |
国際自動車整備科 | 修業年限:3年 入学金:100,000 授業料:360,000 その他の費用:480,000 合計:940,000 |
修業年限: 入学金: 授業料: その他の費用: 合計:※学費は2024年度実績 |
学部名・学科・コース名 | 修業年限 | 入学金 | 授業料 | その他の費用 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
一級自動車整備科 | 4年 | 250,000 | 420,000 | 642,000 | 1,312,000 |
二級自動車整備科 | 2年 | 250,000 | 420,000 | 642,000 | 1,312,000 |
国際自動車整備科 | 3年 | 100,000 | 360,000 | 480,000 | 940,000 |
※学費は2024年度実績 |
減免・奨学金制度
・資格取得特待
本校入学試験出願時に日本語能力試験(JLPT)のN2資格以上を取得したものは入学金から5万円免除する。
在学私費留学生の国籍内訳
国籍: 中国: 14名 / ベトナム: 2名 / ネパール: 4名 / トルコ: 1名 / ウズベキスタン: 1名 / インド: 1名 / ロシア: 1名 /
留学生の就職状況
過去の留学生は、卒業・資格取得後、日本国内の各デイーラーへ整備士として就職しています。本校は、メーカーにこだわらない幅広い就職斡旋をしていることから、就職先も自由に選択でき、現在の求人倍率は10倍を超えています。
留学生サポート情報
・日本語学習、基礎学力の補習
・国家試験取得のための補習
・就職活動のサポート
・更新手続き等のサポート
・住居(アパート)の紹介
・生活に関わる資格や免許等(運転免許等)の紹介
・生活に関する相談ができる体制(担当職員)
・現在本校では、15ヶ国の学生が学んでいます。
外国人留学生入試情報
一級自動車整備科 | 定員 選考方法 |
---|
学科名 | 定員 | 選考方法 |
---|---|---|
一級自動車整備科 | 80名 | 指定校・学校推薦・一般入試 |
二級自動車整備科 | 110名 | 指定校・学校推薦・一般入試 |
国際自動車整備科 | 40名 | 指定校・学校推薦・一般入試 |
出願時の注意事項や必要な条件
・最終学歴の卒業証明書
・現在在籍している学校からの成績証明書(成績・出席状況)
・経費支弁証明(預金通帳のコピーまたは残高証明書)
・在留カードのコピー
本校入学時に日本語能力試験(JLPT)のN2以上を取得している者は、入学金の一部免除の特典が受けられるので、必ず資格合格証を提出のこと。
オープンキャンパス日程
・オープンキャンパス 2025.4/19(土)、4/29(火)、5/6(火)、5/11(日)、5/25(日)、6/1(日)、6/8(日)、6/28(土)、7/6(日)、7/13(日)、7/27(日)、8/3(日)、8/17日(日)、8/24(日)、8/30(土)、9/13(土)、9/28(日)、10/5(日)、11/1(土)、12/7(日)、2026.1/25(日)、2/21(土)、3/22(日)、3/29(日)
・公 開 授 業 2025.6/22(日)、7/20(日)
・施設見学会 2025.4/2(水)、4/4(金)、5/17(土)、6/15(日)
指導している日本語教育機関
教員向けのアドバイス
・海外で12年以上の学校教育が修了していること。(高等学校卒業以上)
・自動車整備士試験に対応すべく日本語能力、計算力が必要になります。(N3レベル)
・本校卒業時までに運転免許が取得可能な方。
・オープンキャンパスや施設見学会に参加するなど、出願前に必ず一度来校するようアドバイスをお願いします。
渡日前入試情報
渡日前入試は実施しておりません。